こんばんは。市川です!
みなさん!夏ですね!
まだ梅雨は明けてないけど、間違いなくもう夏です。
そんな夏は一年中の中で、色々なイベントも多い季節でもありますよね。
そう、夏祭りとかもですがここ小金井市でも様々なお祭りが開催されます。
1番有名なのは「阿波踊り大会」今年も7月23〜24日日開催されますが、なんと38回!
JR中央線の武蔵小金井駅の南北にわたる道を歩行者天国にして、各チームが踊りわたる結構賑やかなイベントです。
その他にも様々な場所で開催される夏祭り&イベントは私の知ってる限りでも5〜6箇所はありますね。
その中では僕が関わるお祭りもあるんですよ。
一つは今週末に開催される商店会のお祭り!
「京王通り商店会納涼祭り!」
こちらも歴史があって40回め!

どんなお手伝いかというと、今回は商店会のメンバーだけではなく、もっと地域の人達にも参加して欲しいって事で、地元で活動している「三小おやじの会」に声がかかったって訳なんです。
学区は違うんだけど、地域活動が盛んだという事で申出があったのでした。
でもなにぶん初めての参加なもんで、飲食は避けて、射的にしたんですね。
おもちゃの弓矢で三本50円!
気軽に楽しもうと思います。
そしてもう一つは「エコサマーフェスティバル」こちらも17回めと歴史もあります。

今年は8月27日(土)開催。
このお祭りは「三小おやじの会」の学区なので、私たちも常連で今年で5回目かな?
僕らは基本ボランティア団体だから、営利目的の出店ではないので出店料はかかりません。
その代わり、商店会のお手伝いとして、 生ビールとかき氷の販売のお手伝いをするのです。
もちろん射的もとかくじ引きとかもやり、子供達との交流も深めてるんですよ!
そんなエコサマーもいよいよ来月もせまってまいりました。
今日はその出展者会議!
僕らおやじの会はお手伝いの生ビールとかき氷!
自主出店は芋餅と射的に決定!
芋餅は昨年に次いで2回目、結構売れたんで味をしめて今年もこれで行く事になりました。
あとは全体的にどんな内容になるのか楽しみです!