朝晩はまだまだ冷えるけど、日中の陽射しは日増しに強くなってきましたね。
こんばんはアンティークな暮らしを提案するmoomDesignの市川です!
僕の事務所は昨年の夏に古い民家に引っ越しして、結構大掛かりなリノベーションをしたんです。

《古民家再生というミッション》
築44年の古民家はもはや手のつけられないほど痛んでました。
でもね、初めてこの家を見たとき、なんだか胸がワクワクして「こいつは必ず再生してもう一度使える家にしてやらなくては」ってとっても興奮したのを覚えてます。
そして着工してから3ヶ月、なんとか移転出来るまでの状態になりました。

もともとこの業界でこの地元小金井に戻ってきて、やりたいと思った事は古民家再生なんですよ。
古い民家をなんとか再生してまだまた使い続けていただく事。
それをミッションとしライフワークにしようって思ったのです。
でもまだまだ旧態依然、スクラップ&ビルドを第一に展開している企業も多いのが現状です。
それでも最近はリノベーションや大掛かりなリフォームに趣きを変えて展開するリフォーム会社も増えてるのも事実。
これはリノベーション業界にとってはとってはいい事ですよね。
空き家が全国800万戸あるという現実、確かに再生には手遅れな家も多いけど、なんとか多くの家を再生して残していけたらなって思います。
《たんなるリノベーションではなく楽しむ事》
僕は空間プランナー、特に自分の好きな世界観を大事にして、しかも共感頂ける方とだけ仕事をしたいんです。
それは僕が良いと思った提案を共感して、共に楽しめる方が良いに決まってるからね!
だから少しでも僕の造る空間を出来るだけ多くの人に見てもらい、共感して頂きたい!
そんな思いから新しい事務所の一階はカフェスタイルにしたって訳なんです。
この自慢の空間をたくさんの人たちに見ていただきたいな!
そして今日、開放感を考え南向きの窓をかなり大きな窓にしたんですが、陽射しが強い日は結構熱くって眩しくって。
だからカーテンを作る事になりました。
製作依頼したのはご近所にある「仕立屋処DOZO」のイズミさん!
とっても丁寧な仕事で、真ん中のはドアが開くときのことを考えて、暖簾の様に仕上げてもらいました!
色々ありがとうございます!
だんだん装飾も増えて、これでmoomCafeもようやく雰囲気も良く、楽しい空間になってきましたよ。
これからどんどん暖かくなってきます。
公園にお出かけの際は是非moomCafeにお立ち寄りくださいね!
美味しいスイーツとコーヒーでお迎えしますよ!
って店長が申しております(笑)
—–