家造りが大好きな市川です!
一昨日と昨日の飲み会続きでちょいと疲れてるけど、夜になると呑みたくなると云う癖がある僕です。
そんな日曜日の今日は夕方までダラダラと過ごし、夜は立川のお客様の所へ打合せに行って来ました!
立川に2店舗ある美容室ハレケさん!

ちょうど一年前に北口店のリフォーム工事をさせて頂きました。
今回は南口店の改装のお話。
元々デザインはオーナーの考えでアンティークな雰囲気で造られいるので、
13年経ってもこの雰囲気!
っていうか経年により風合いが更によくなってる。



それでは今回の改装の目的は?
そう改装ってなんでするの?
どんなタイミングで考えるのか?
大きく分けて2つあります。
①壊れたり交換が必要になった機器類などの入れ替えの時
②デザインの一新の為、デザインは流行りに任せた形にすると定期的に見直す必要がでるので。
効果としてはやっぱりお客様様へのサービスが第一ですが、
同等と言える位にスタッフの為でもあるんです。
やっぱりモチベーションって大事ですよね!
そうそう、そこで今回の改装の目的は。
セット面という施術場所を2つ増やす事と、受付と荷物お預かりの見直し、
そして照明計画の見直しなんです。
俗にいうマイナーチェンジです!
雰囲気はやっぱりアンティークな雰囲気を継続。
流行りすたりの影響が少ないからとっても良かった!
さぁ、改装は秋です。
まだ先のようだけど、プラン考えて、打合せを重ねると意外とあっというまなんですよ。
早速思案を始めるとします。
お楽しみに!