なんとなく梅雨っぽくなってきたかな。
ちょっと肌寒い日曜日、ひとりぼっちのんびり読書をいている52歳の僕です。
昨日は晴天に恵まれる中、第16回黄金井名物市に初出店の日でした。
地元で商売をしている飲食店が中心の名物市だから、出店ももちろん食べ物が殆ど。
そんな中私たちは建設関係だから内容は建築的な事がいいのかと思いきや、全く関係ない「ステンシル風」ワークショップっていうのをやってみました!
お隣が同じ業界の工務店さん、内容は耐震のことやらリフォーム相談をされてたから、ある意味かぶんなくて良かったんだけどね。
そしてその「ステンシル風」っていうのはステンシル風書体のスタンプをビンテージウッドかトートバックにスタンプするといった内容!

これが意外に興味を持つ人が多く、子供から大人まで、結構楽しんでましたね。



とこで肝心な本業のアピールは出来たのか?
んーーまぁ、一応アピールはしてたんで覚えている人は覚えてると思う。
それより面白いことをワークショップとして体験してもらえたり、僕たちもビール飲みながら楽しんだ事が何よりの収穫だったと思うな。

出演者の和太鼓やチアリーディングを見たり、ケーニッヒさんのhot dogを食べ、小金井市のキャラクター「こきんちゃん」とインカメしたり。




殆どイベントの手伝いもせずウロウロ遊びまわってた私でした。
でもこんな風に楽しんでいる事が伝わっていれば良いかなって、
それで良いかなって。
そんな風に思いました。
またこんなイベント出来たらいーな。
そんな事を改めて思った日曜日の午後でした。